採用担当者ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
2022年8月にインターンシップ実習を開催いたしました。
今年度は温浴施設のスタッフ業務を実習に加え、当グループの事業内容について理解していただくとともに、各部署の業務の魅力や仕事のやりがい・楽しさについて、実習を通して体験していただきました。
■インターンシップ実習プログラム
| 担当部署 | 実習内容 | |
| 1日目 | 経営情報部 | ・オリエンテーション、会社概要の説明 | 
| ・模擬研修(自分の持ち味について) | ||
| 湯ネックス 祥楽の湯 津幡店 | ・オリエンテーション、スローガン説明 | |
| ・フロント、浴場清掃、館内清掃 | ||
| 2日目 | ウエルシステム部 | ・温泉事業の内容説明 | 
| ・温泉掘削現場見学 | ||
| 3日目 | 分析センター | ・分析センターの概要説明、現場体験(河川水のサンプリング) | 
| ・分析体験(分析→受付→報告書作成) | ||
| 4日目 | 地圏環境部 | ・災害復旧現場見学 | 
| ・地質調査のコアチェック作業補助 | ||
| 5日目 | 空間情報部 | ・流量観測現場作業 | 
| ・内業(点群データ整理) | 
■実習風景
| 祥楽の湯津幡店にてフロント体験 | 温泉掘削現場見学 | 分析室にて分析体験 | 



