加賀獅子(eonex blog)

最終更新日:2025年10月16日 木

(株)エオネックス 設備メンテ部 瀬戸

初めまして4月から中途入社した、瀬戸です。入社より半年経ちまして仕事もだんだん慣れてきた今日この頃です。

私の最近の出来事を紹介します。私の生まれた地域では青年団活動というものがあり毎年9月に秋祭りを行っており、今年も少し見に行きました。
秋祭りでは、獅子舞やお神輿などが町を練り歩き一軒一軒花代をいただき演舞します。
加賀獅子といって頭が大きく剣士が刀や薙刀、槍といった武器を手にし、大きな獅子を退治するというものになっております。子供もとても楽しそうに見ていました。

息子が獅子舞に興味がありそうだったので、後日獅子吼高原にある獅子ワールド館へ訪れました。
そこでは重量1.5tもする夫婦獅子が展示されていて圧倒されました。
私も初めてみたので、すごくワクワクして楽しめました。